2008年 10月 28日
残念、サクラマス空振り・・・ |

結果は残念・・・。なかなか見れないもんです。
狙った沢は間違いないようで、山形大学の調査とおぼしきリボンが産卵床にひらひらたなびいていました。
そのリボンの汚れ方が微妙で産卵床が去年のものなのか今年のものなのか・・・
上流には大きな砂防堰堤がそびえ立ち、そこが魚止め。
絶対いるはずなのに1匹のサクラマスも見かけずじまい。
その代わり深い淵には尺もののイワナが3匹。
久しぶりに見かけるこのサイズにちょっと感動です。
去年はちょうど今頃あちこちで産卵していたそうで、
そんな時期がずれるとは思えないのですけどね。
まだこれからなのかな・・・。
ちょっと時期をずらして再度行ってみようかと調整中です。

山形は「芋煮」シーズン。山形市内はしょう油味ですが、鶴岡は味噌味です。知ってました?
山形生まれの僕はやっぱりしょう油派です。秋の山形はおいしいもんいっぱいで最高です。
by diver1959
| 2008-10-28 01:36
| 撮影